ようこそ!発注者の皆さまへ。


他のページに移るには下線部をクリック願います。
アルファエンジニアリング  プロフィール  設計事務所の皆さまへ  建設会社の皆さまへ

発注者さんへのサービス

<発注者さんの良きパートナーでありたい>
建設の透明化(ガラス貼り)と、ご自分のお考えを建設に十分反映させたい方への、お手伝いをさせていただきます。

【主な業務内容】
@ PM業務、CM業務
A 設計等、建設技術の支援業務
B リニューアル、耐震補強の技術相談と工事発注支援業務

@ PM業務、CM業務:(PM方式、CM方式)

 PM(プロジェクト・マネージメント)業務、CM(コンストラクション・マネージメント)業務とは、1960年台に米国で始まった建設の管理業務方式です。
 PM業務とは、企画・構想段階の川上から建設終了までの全過程において発注者サイドのお手伝いをするものです。また、CM業務では、設計段階から建設終了までの過程で発注者サイドのお手伝いをする事になります。この建設方式を、それぞれPM方式、CM方式と呼んでいます。
 さらに、PM業務を行う技術者をPMR(プロジェクト・マネージャー)、CM業務を行う技術者をCMR(コンストラクション・マネージャー)と呼んでいます。
そして、発注者はPMRやCMRの助言などを受け、直接に設計者や専門業者と業務契約をします。
 海外では、解かりづらい建設を透明化できると言うことで、このPM方式、CM方式がよく採用される発注方式です。(PM方式・CM方式のイメージ図、従来の日本型発注方式のイメージ図の比較は、別紙参照願います)。
 従来の日本型発注方式は、元請業者(総合工事業者)に一括で発注し、専門工事業者が下請けとなり、元請業者が品質、工事費、工期、安全、環境の全てをマネージメントする方式です。
 また、設計・監理が別途発注される場合もありますが、マネージメントの詳細が発注者には、解かりづらいものです。
 PM方式、CM方式は、発注者の補助者・代行者であるPMR、CMRが、技術的中立を保ちつつ、発注者の側に立って、企画や構想、設計の検討や工事発注の検討、工程管理、工事費管理などの各種マネージメントの全部または一部を行うものです。
 そして、PMR、CMRとの綿密な報・連・相(報告・連絡・相談)をもとに、発注者が直接に設計者や専門業者と業務契約することになりますので、発注者の考えが十分反映された、透明化(ガラス貼り)された建設が可能となります。

【PM方式、CM方式の建設に期待できるもの】

A 設計等、建設技術の支援業務

 発注者サイドでは、建設技術者を抱えていないのが一般的です。
 そこで、発注者の側に立った、設計業務や単発的な技術支援を行わせていただき、発注体制強化のお手伝いをするものです。

B リニューアル、耐震補強の技術相談と工事発注支援業務

 リニューアル工事や耐震補強工事は、複雑な作業と難しい技術がともない、わかりづらいものです。
 そこで、発注者の側に立って技術相談をお受けし、技術および工事費構成を透明化した発注のお手伝いをいたします。



トップに戻る